日々草々
このBlogは私「yasaka」の平穏かつ戸惑いの日々を綴るBlogです。
07
« 2006 / 08 »
09
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
-
profile
yasaka
PYROMANIA(自サイト)
RSS
category
漫画 (340)
アニメ (114)
ゲーム (554)
ガンダム (241)
Tシャツ (40)
日々 (3667)
趣味 (18)
PC (34)
未分類 (0)
当サイトについて・注意事項 (1)
拍手クリックとかランキングを押してもらえると管理人が喜びます。 (1)
recent entries
生存報告
(08/16)
メアリと魔女の花と今後のジブリ系 <夏の長編>
(08/20)
映画の「ザ・コンサルタント」が面白かったので感想を書きますよ <ソロモングランディ>
(02/02)
定期更新 <広告消し>
(11/20)
定期更新
(09/30)
links
BLACK徒然草
@JOJO
楽画喜堂
アキバBlog
ぬるヲタが斬る
朝目新聞-asame.com
滅亡へのカウントダウン(大亜門公式Blog)
本日のコミックランキング
Report ranking
ツイッター
@yass_pyromaniaさんのツイート
アクセスカウンタ
アクセスカウンター
気づいたら480000HITですよ!
今後とも宜しくお願いします^^
amazonお薦め
『モンスターハンター』プレイ漫画 モンでき。闇鍋編 (ファミ通BOOKS)
「モンでき」もついに3作目・・・
ねんどろいど ミクダヨー (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア)
ミクダヨーまで商品化されるなんてw
世界に大自慢したい日本の会社 1 (愛蔵版コミックス)
※人気書籍がこせきこうじの手によってコミカライズ。ひたすら読み返してしまう。
ぐぬぬ顔しながら読むこと請け合い。
作品紹介記事>>
メタルマックス2: リローテッド(特典なし)
※やりこみ要素増加、操作面も向上(個人的にシリーズ内で最高)。
『モンスターハンター』プレイ漫画 モンでき。 凸凹編
モンハンプレイマンガ「モンでき」に続編登場。内容は3DSの3G。あの掛け合いは前作以上w
『モンスターハンター』プレイ漫画 モンハン持ちができません。
※プレイ日記マンガ、珍道中(ほめ言葉)が楽しい。多分上級者よりプレイを楽しんでいる。
祝!完結!
久米田先生おつかれさまでした。 次回作期待してます><。
さよなら絶望先生
[雑感]
「私の転職はこれだったんだと!」
ヤクザ稼業に疑問を感じた若頭・残波熊四郎(ざんぱくましろう)がありとあらゆる新しい職場を模索する硬派ギャグ漫画。むちゃくちゃ面白いです!
作品紹介記事>>>
若頭・残波(マンサンコミックス)
遺跡の人 (アクションコミックス)
[雑感]
作者は昔ヤングジャンプでレモンエンジェルを描いていたわたべ淳。 タイトルの「遺跡の人」と言うのは作者が遺跡発掘作業員のバイトをしていた事を題材にしているため。
感想のつづき>>>
モンハンお薦め
東芝 SDHCカード 16GB 日本製 クラス10
通称「白芝」高速処理に対応している「Class10」のSDカード。本体付属のセーブスピード所要時間が約20秒程度に対し、白芝は約1/2という速さ。毎回のセーブに煩わしさを感じている人は一考あり。。
いつかレビューを書いてみたいと思います。
体験レビューはこちら
モンスターハンター3 (トライ) G ねんどろいど ハンター剣士 ベリオX・エディション
女べリオさんがねんどろいどに登場。この凶悪な可愛さはG級ですーw><
MONSTER HUNTER 2004-2012[HUNT]
今まで発表されたモンハンサントラシリーズのベスト盤。
こちらは狩猟曲Ver。ティガ!、レウス!、イビル!あの絶望感がよみがえりますwちなみにブラキ曲もサントラシリーズとして初収録。
僕は友達が少ない 柏崎星奈~モンスター狩人ver.~
モン狩の星奈Ver登場!大剣!大剣!
僕は友達が少ない 三日月夜空~モンスター狩人ver.
モン狩のねんどろいど版出ないかなぁ…w
リボルテックヤマグチハンター男剣士 ジンオウシリーズ
リボルテックにワンワンX装備が参戦。男装備は迫力があってカッコ良いですね(^^)
凛々しくも耳がかわいい女性装備もラインナップに出てほしいなあw
リボルテックヤマグチ No.123 ハンター男剣士 レウスシリーズ
BLOG内検索
まんが応援
電脳マヴォ
編集家・竹熊健太郎さんが新人発掘+電子書籍を取り組むネット誌。 掲載される作品も個性的なものも多く、その意欲的な取り組みが面白いです。
当Blogは個人的に「オナニーマスター黒沢」を応援しています。いっちゃえ☆書籍化!
タグクラウド
ゲド戦記(#1)
フードファイター(#1)
ブライト(#1)
デンドロビウム(#6)
ペッパーランチ(#1)
古マンガ紀行(#6)
風来のシレン(#1)
どげせん(#6)
ミッション(#1)
anime(#1)
ロコロコ(#1)
ミサイルコマンド(#1)
日本昔ばなし(#1)
謎魔界村(#5)
アニメgif(#1)
1/144(#1)
蒼天の拳(#1)
たぢからお(#1)
ナドレ(#1)
つもりちがいの十ヶ条(#1)
ツイッター(#1)
ガンダム(#18)
ゲルググ(#1)
ガンダムOO(#1)
ヴァーチェ(#1)
オナマス(#1)
GNドライブ(#2)
モンスターハンター(#11)
葵DESTRUCTION!(#1)
古本紀行(#1)
オーキス(#6)
銀河英雄伝説(#1)
アソシエイト(#1)
太郎(#1)
ステイメン(#6)
gif(#1)
小畑(#1)
ナン(#1)
戦争(#1)
USBメモリ(#1)
パーフェクトグレード(#21)
オナニーマスター黒沢(#1)
時間泥棒(#11)
ケンタ祭(#1)
Twitter(#1)
HGUC(#7)
専用機(#1)
美鳥の日々(#1)
amazon殺し(#1)
小林尊(#1)
鈴置(#1)
ウェブ小説(#1)
インクレディブルマシーン(#5)
ヤン・ウェンリー(#1)
ドロップシッピング(#1)
ば~~~かじゃねえの(#1)
麻生(#1)
マンガ(#1)
ボルボ(#1)
Incredible(#3)
twitpic(#1)
シャア(#1)
ヒストリエ(#1)
スーパーロボット対戦(#1)
銀英伝(#1)
PG(#21)
アフィリエイト(#1)
GNフィールド(#1)
モンハン(#12)
板垣恵介(#2)
ピタゴラスイッチ(#5)
デスノート(#1)
外務大臣(#1)
インド(#1)
岩明均(#1)
牛丼(#1)
井上和郎(#1)
カレー(#1)
ポータビリティ(#1)
はがない(#1)
MG(#5)
漫画(#1)
RIN(#6)
バーストモード(#1)
ガンプラ(#14)
キンタ祭(#1)
韓国(#1)
ピタゴラ装置(#5)
不思議ダンジョン(#1)
翻訳(#1)
ナンバー(#1)
喰いしん坊!(#1)
秋葉原(#1)
吉野家(#1)
MACHINE(#3)
アースライト(#1)
ウェブ漫画(#1)
V70(#1)
邪道食い(#1)
コミックバンチ(#1)
僕は友達が少ない(#1)
シャーマン(#1)
あいこら(#1)
土下座(#6)
まんが甲子園(#1)
キルヒアイス(#1)
フラッシュ(#1)
センサー(#1)
Wiiリモコン(#1)
ガンダムF91(#1)
ジョンベネ(#1)
拾ったソースでなんですが(#1)
忍者ADMax
ご連絡はこちらまで
名前:
メール:
件名:
本文:
FC2ブログランキング
ランキングに参加しております。
よろしくお願いします^^
現在
位、まったりやっております
(※常時更新)
archive
2019年08月 (1)
2017年08月 (1)
2017年02月 (1)
2016年11月 (1)
2016年09月 (1)
2016年08月 (1)
2016年06月 (1)
2016年04月 (1)
2016年03月 (1)
2016年01月 (1)
2015年12月 (1)
2015年11月 (1)
2015年10月 (2)
2015年09月 (1)
2015年08月 (1)
2015年07月 (1)
2015年06月 (2)
2015年05月 (1)
2015年04月 (2)
2015年03月 (2)
2015年02月 (1)
2015年01月 (1)
2014年12月 (1)
2014年11月 (1)
2014年10月 (1)
2014年09月 (1)
2014年08月 (2)
2014年07月 (1)
2014年06月 (1)
2014年05月 (3)
2014年04月 (3)
2014年03月 (3)
2014年02月 (3)
2014年01月 (2)
2013年12月 (1)
2013年11月 (1)
2013年10月 (3)
2013年09月 (3)
2013年08月 (4)
2013年07月 (1)
2013年06月 (3)
2013年05月 (1)
2013年04月 (7)
2013年03月 (1)
2013年02月 (3)
2013年01月 (5)
2012年12月 (5)
2012年11月 (7)
2012年10月 (17)
2012年09月 (15)
2012年08月 (6)
2012年07月 (3)
2012年06月 (2)
2012年05月 (14)
2012年04月 (12)
2012年03月 (14)
2012年02月 (3)
2012年01月 (10)
2011年12月 (7)
2011年11月 (21)
2011年10月 (14)
2011年09月 (5)
2011年08月 (20)
2011年07月 (11)
2011年06月 (8)
2011年05月 (12)
2011年04月 (25)
2011年03月 (12)
2011年02月 (11)
2011年01月 (14)
2010年12月 (12)
2010年11月 (5)
2010年10月 (4)
2010年09月 (1)
2010年08月 (6)
2010年07月 (24)
2010年06月 (24)
2010年05月 (27)
2010年04月 (38)
2010年03月 (45)
2010年02月 (21)
2010年01月 (40)
2009年12月 (21)
2009年11月 (43)
2009年10月 (66)
2009年09月 (30)
2009年08月 (48)
2009年07月 (44)
2009年06月 (46)
2009年05月 (31)
2009年04月 (37)
2009年03月 (40)
2009年02月 (44)
2009年01月 (81)
2008年12月 (59)
2008年11月 (40)
2008年10月 (42)
2008年09月 (62)
2008年08月 (73)
2008年07月 (48)
2008年06月 (67)
2008年05月 (35)
2008年04月 (51)
2008年03月 (45)
2008年02月 (74)
2008年01月 (43)
2007年12月 (37)
2007年11月 (39)
2007年10月 (37)
2007年09月 (52)
2007年08月 (54)
2007年07月 (66)
2007年06月 (65)
2007年05月 (39)
2007年04月 (43)
2007年03月 (68)
2007年02月 (59)
2007年01月 (80)
2006年12月 (134)
2006年11月 (97)
2006年10月 (76)
2006年09月 (133)
2006年08月 (146)
2006年07月 (240)
2006年06月 (222)
2006年05月 (213)
2006年04月 (152)
2006年03月 (142)
2006年02月 (147)
2006年01月 (157)
2005年12月 (68)
2005年11月 (118)
2005年10月 (66)
2005年09月 (93)
2005年08月 (81)
2005年07月 (118)
2005年06月 (100)
2005年05月 (100)
到着
2006 / 08 / 26 ( Sat )
来た来た。
いただきます。
ごちそうさま。
おいしかったです。
チーズハンバーグは思うより食いでがありました。
ところで「アペタイザー」ってなんでしょ?
関連記事
昨日はこんな一日 <あっという間>
たまったビデオを見ています <シムーンとか>
到着
びっくりドンキーに来ました
囲碁の棋譜
日々
|
トラックバック(0)
| コメント(-) |
page top↑
びっくりドンキーに来ました
2006 / 08 / 26 ( Sat )
初めて来ましたが
メニューの大きさにびっくりしました。
法律上だと思いますが、
税込み表示が大量です。
カロリー・塩分表示は最近の時代のニーズを感じます。
関連記事
たまったビデオを見ています <シムーンとか>
到着
びっくりドンキーに来ました
囲碁の棋譜
酔っ払いが熱く語ってきました
日々
|
トラックバック(0)
| コメント(-) |
page top↑
|
ホーム
|