データ整理中
2007 / 02 / 19 ( Mon ) |
カブト役の人がドラマ出演<天の道を往き、総てを司る>
2007 / 02 / 19 ( Mon ) ここ[エキサイトNews]
俳優である以上、出演するドラマで演技を変えるのは当然ですしそれは当たり前。 見ている側もそうなるべき。 ・・・と思うんですが、 いや、これがかなり影響力が あるんですよ、これがまた。 例えば細川茂樹は「響鬼さん」ですし(必ず"さん"付け)、 ドラマ「ホーリーランド」の場合、石垣佑磨がジャンクスポーツとかで 出ているのに違和感がありますし、徳山秀典がカブトであんな風(矢車想役)に なるとは予想もしていなかった。 役者さんは出ていた作品で一番インパクトがある作品の影響を強く受ける。 個人的には 富山敬の場合サー・ジョーゴよりヤン・ウェンリーですし 森 功至の場合はミッターマイヤーよりガルマ・ザビです。 出来れば役柄も一貫して欲しい物です。 「マ・クベ」と「オーベルシュタイン」見たく。 でもR・田中一郎もハマリ役なんだよなぁ。 ※塩沢兼人 ドラマは3月23日放送でテレビ朝日系「彼女との正しい遊び方」(後11・15)。 |
ありも働く陽気
2007 / 02 / 19 ( Mon ) 最近の天気はかなり暖かい。と言うより暑い。
昼辺りだとホント暖かい。 視界の端に一瞬動くものが。 「Gか!?」かと戦慄したがアリだった。 既に活動を始めているらしい。 すぐに春だがまだ2月だというのに。 昔は4月位しか見掛けなかったので 異常気象を身近に感じる。 |
| ホーム |
|