スポンサーサイト
-- / -- / -- ( -- ) 上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
近況報告 <ソシャゲに大ハマり>
2014 / 02 / 13 ( Thu ) ゲームが大好き!、なyasakaです。(挨拶)
中々時間が取れないので近況報告を箇条書きにて。 ・ソシャゲに大ハマり中。 1年前の自分に教えてやりたいほど大ハマりです。 課金をさせるための戦略に乗りたくない とか 課金しなきゃクリアできないようなダメバランスなんだろうよとか 色々思っていましたがやってみると無課金でも行けるやつはいけますね。 パズドラはきっついですがw。 相変わらずパズドラに加えて、クラクラ、黒猫、天下トリガーをやってます。 後者3つは完全無課金です。 それでも意外と行けます(上位層には行けませんが)。 まったり時間を潰せるようなプレイ内容ですが、 ある程度の所をこつこつ進めていけるのも大きいです。 他のゲームも色々プレイしてみたいですが、 自分の使用端末が旧式でハイスペックなソシャゲはフリーズするため 増やさなくて済むというのもいいプレイ数制限になっているのかも。 ・再びえいご漬けをプレイ中。 色々あって英語教室に参加しています。 その理由もあって買いなおしてえいご漬けをプレイしています。 受験勉強的にやる理由では面白くないですが、 純粋に興味としてなら、いろいろ面白く感じています。 英語は難しいというより慣れていないだけのような気がします。 何に活かせるかとかはあまり考えていないのですが 何かの目的があれば自然に上達せざる得ないのではないかなとも 個人的に感じます。仕事の拘束が大きいため、 新たな目的立てて色々・・・とまでいけませんが、 まず基礎体力という事で単語を覚えていけたらなと思います。 ・銀英伝の再アニメ化及びテラフォーマーズのTVアニメ&OVA化にたまげる。 この記事を書いている今日にその報を知って驚き。 テラフェは(アニメ化は)あると思っていましたが、連載から考えると すごいスピードだと思います、しかし作品の勢いから考えると 至極当然なレベルとも思います。作者の方は当然メディアミックス化まで 狙っているような作品の完成度で作りこんでいるので来るべくしてきた感が大きいです。 銀英伝の再アニメ化ですが一応期待方向で考えています。 そう前置きを付けるほど前作の完成度がかなり高いからです。 特に気になるのが声優。 故・富山敬演じる声優のヤン・ウェンリーと こちらも故人の納谷悟郎演じるメルカッツ提督は ハマリ役と考える方も多いので言わずもがなです。 それでも新しい試みとして作られるのならどう作られるのか気になります。 宇宙戦艦ヤマトもヤマト2199として生まれ変わったわけですが、 (賛否はあるとしても)昔の作品は昔として今の2199も面白かったです。 単なるリメイクとしてではなく新しいアプローチとして、 そしてそれがどう功を奏するかもわからないですが どう手を加えられて生まれるのかは興味深いです。 新しいスタッフが何のために再リメイクするかを 作品を見て知りたいと思います。 ・刃牙の新作スタート、あと5週間後。 作品名「刃牙道(バキどう)」 ・・・道? 「武士道」とか「男の道」とかの 生き様なんでしょうか?やはり気になりますw
![]() |
|
| ホーム |
|