スポンサーサイト
-- / -- / -- ( -- ) 上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
ポケGOに対する個人的見解 <ポケモンGOはクソゲーなのか?>
2016 / 08 / 17 ( Wed ) お久しぶりですyasakaです。(挨拶
お盆期間中は家の手伝いをしつつ映画に行く事が出来ました。 家の事情で遠出などが出来ず、また色んな疲れがたまってもおり 十二分に「楽しむ」・・・とまで行けなかったですが、 結果として散歩したり掃除したりと骨休めにはなっているので これはこれで良かったかもしれません。 そんな休みも終わる事ですし、 締めとして何か書き物をしておきたいと思い色々考えました。 頭によぎったテーマは「ポケモンGO」でした。 ネットでいろんな意見が出ているのでそう言った物も踏まえつつ。 ポケモンGO、 日本公開されてもうすぐ1か月になりつつありますが、 ネットでは真意かネガキャッチコピーかは分かりませんが クソゲー意見も出ています。 楽しいシステムではあるものの、そこそこの不満も個人的にあり、 安易にクソゲーと決定づけるのも、それも気の早い決めつけとも思えます。 そんなわけで個人的に意見を整理したいため箇条書きにしてまとめてみました。 [まずポケモンGOとは?] GPSの位置情報を利用したゲームでポケモンをモチーフに作られた。 各国で公開が行われ、日本では7月22日よりDL出来た。 [どんな遊び方?] 従来のポケットモンスターよろしく、 野生のポケモンを捕まえたり鍛えたりしていく。 ジムバトルなる場所で他社の鍛えたポケモンに挑んだりする事が出来る。 位置情報などを利用して、現実世界にポケモンが存在したり、 特定場所でアイテム獲得が出来る所が新しい。 鍛えたりポケモンを捕獲する際に課金要素を利用する事もできる。 [影響?] 公開当初はダウンロードが出来ない程、 当日からほぼ一週間はニュースなどでも取り上げられない事は無かった。 熱心なプレイヤーは聖地と呼ばれる場所やレアポケモンの獲得しやすい場所に 昼夜問わず集まる状況が発生した。 またアジアでは日本が一番早いため海外からプレイするために来るプレイヤーも居たというニュースも流れた。 ↓ 現実的な世界の影響で、 ・アイテム獲得のために他者の家に入ってしまう事が発生 ・深夜でも人だかりが消えない ・高速道路のような徒歩での立ち入り禁止場所の侵入などが発生 ・ポケモンGOを遊んでいると見せかけて盗み撮りなどが発生 (アップグレード時にログインの方法が変わりデータが消えたという話も 聞いたがログインIDの違いの可能性なども含むといろんな意見もあるので、割愛) [初感~プレイ後の感想(箇条書き)] ・ポケモンダイレクト世代ではなかったですが、プレイしてみて新しい楽しさがあったので楽しかったです。 ・そこそこ近くに行かないとポケストップを探す楽しみなども当初は宝物探し的な感覚もありました。 ↓ ・いまいち細かい説明が無くて勘違いしやすかった部分がありました。 一番思った部分は孵化装置の利用について。 孵化装置とはスマホを持って歩くなどを行うとアイテムの卵が歩数量によって孵化できるというもの。 孵化させるには起動状態で持ち歩く必要がある。 バックグラウンド起動ではダメ(iPhone)。 そういう意味では消費電池量がかなり掛かり、人により平常時の利用は難しい(8/17現在改善有) [上記を踏まえた個人的な感想(箇条書き)] ・(現状では)地域によって格差が出来る、もしくは地域カーストが起こり易い。 やはりポケモンを集めてなんぼのゲームである以上 常時ポケモンを集めていないと強くなりにくいゲームである。 社会人がちょいちょいやって追いつけるものでもないように思えます。 都会などでは集めやすいが、田舎のような場所でアイテムを貰う ポケストップなども少ないとレベルが上げずらい。 ポケストップのアイテムはそこそこ集めて行けば余る事もでるが、 やはりポケモン収集が時間や場所で限られると差が出やすい。 そして都会でレベル上げた方が、田舎へ遠征で来られるともう目も当てられない。 スマホゲームは万人が同じように同じように楽しめなくても、 ある一定層の課金ユーザーが楽しんで課金できるシステムであれば ビジネスとしてのスマホゲームとして成功だとは思う。 ただ(環境も含めて)楽しめる人と楽しめない人が出るだけの話です。 ・ゲームとはある程度競い合いである以上何らかの差が付くのは当然だと思います。 ただその発生理由が、生活そのものを見直させるような努力レベルとか、 そう言ったものでは収まりきらない場合はちょっとおかしいと思います。 ・ゲームとしては面白いのですが、 現状そういった楽しみのみだと先が見えてしまいます。 子供向け熱血マンガだと、田舎から出てきた少年が持ち前の熱血とド根性で何とかしそうですが、 どっこい課金要素まで含むゲームでそんなミラクルが起こるとは思えません。 今後のイベントで改善されたりするといいですね(^^;)
![]() |
|
| ホーム |
|